会員は、国家資格者として誇りと品格を保ち、常に自己の資質と技術の向上に努め、社会に貢献すること。
1. 土木技術の国家資格者として誇りを持って行動し、日頃から技術の研鑽に励むこと。
2. 技術者として自己の専門的知識及び経験をもって良質な物を作ること。
3. 携わる事業の性質から、公正・清廉を尚(たっと)び、広く模範となる行動をすること。
4. 技術者として知識・経験を活かし、災害時等はもちろん、普段生活においても、地域活動や社会奉仕に積極的に参加するよう努めること。
設立 | 平成4年6月17日 |
---|---|
会員資格 |
正会員:宮崎県に住所を有し、又は勤務する土木施工管理技士で本会の目的に賛同して入会した者(土木施工管理技士補含む) 賛助会員:本会の目的に賛同して入会した個人、法人又は団体 正会員の属する法人又は団体 |
本会は、会員相互の協力によって、土木施工管理技士の品位と社会的地位の向上を目指し、かつ、情報の提供及び建設工事を的確に施工するために必要な専門的知識並びにその能力の開発、習得に努め、もって公共の福祉に寄与することを目的とする。
- 土木施工管理技士会の組織基盤を強固なものとするため、土木施工管理技士の資格を有する未加入者の一層の入会促進を図る。
- 会員の施工技術の向上研鑽を図るため、講習会・現場研修会等会員の要望などを踏まえながら実施する。
- 1・2級土木施工管理技術検定受験準備講習会
- 施工管理技術研修会
- コンクリート技術講習会
- JCM特別講習会
- 特別セミナー
- 情報化施工・電子納品や安全管理セミナー
- ドローンスクール
- 施工技術指針講習会
- 関係法令及び技術基準等の改正に対する講習会
- CPDS指定技術講習会
全国技士会連合会の監理技術者講習は、国土交通大臣の登録を受け実施しており、その傘下機関にある本県技士会においても監理技術者講習を実施する。
主要建設工事の現場研修
-
会員に対し、情報・資料を提供するため、会報や機関誌等で知らせる。
連合会が発行する機関誌JCMレポートへの資料提供、同機関誌の配布、技術関係資料の配布、関係刊行物の紹介等を行う。また、技士会専属のホームページを開設して、会員相互の情報交換を積極的に活用する。 - 土木施工管理技士制度の普及を図るため、技士会報、JCMレポート及び関係刊行物等に技士会制度についての記事を掲載する。
- 土木施工管理技士制度の充実及び土木施工管理技士の地位の向上を図るため、連合会と連携をとり、中央官公庁等に対し、陳情・要請・意見交換等を行う。
- 技士会の充実発展を図るため、国交省宮崎河川国道事務所や県・その他発注機関と技術懇談会等を実施するための体制を確立する。
支部 | 郵便番号 | 所在地 | 電話番号 / FAX番号 |
---|---|---|---|
宮崎支部 | 880-0802 | 宮崎市別府町2番12号 |
0985-24-7811 0985-27-1930 |
日南支部 | 887-0031 | 日南市戸高二丁目1番地6 |
0987-23-1088 0987-23-4591 |
串間支部 | 888-0001 | 串間市大字西方8978番地 |
0987-72-0169 0987-72-5193 |
都城支部 | 885-0024 | 都城市北原町26街区13号 |
0986-22-1991 0986-22-1992 |
小林支部 | 886-0004 | 小林市大字細野482 |
0984-23-6655 0984-23-6225 |
東諸支部 | 880-2221 | 宮崎市高岡町内山3089 |
0985-82-0039 0985-82-1662 |
西都支部 | 881-0005 | 西都市大字三宅9464の2 |
0983-43-0122 0983-43-5075 |
高鍋支部 | 884-0006 |
児湯郡高鍋町大字上江 8335-2 高鍋商工会議所2階 |
0983-23-0431 0983-23-5802 |
日向支部 | 883-0046 | 日向市中町1番地 |
0982-52-4138 0982-52-4130 |
延岡支部 | 882-0872 | 延岡市愛宕町二丁目32番地 |
0982-33-2145 0982-33-2160 |
高千穂支部 | 882-1101 | 西臼杵郡高千穂町大字三田井86番地2 |
0982-72-3128 0982-72-3129 |