『現場力を高め、質の高いモノづくりへの取り組み』セミナー【日向会場】【高千穂会場】【小林会場】を開催しました

 

1 日向会場:令和7年8月5日(火)9:0016:00 日向建設会館

参加:9社、18名

 

2 高千穂会場:令和7年8月6日(水)9:0016:00 高千穂建設会館

参加:12社、23名

 

3 小林会場:令和7年8月27日(水)9:00~16:00 小林地区建設会館

参加:9社、16名

 

4 研修内容

①令和7年度宮崎県の予算概要

②熱中症対策を含む安全対策

③ICTの最新動向と活用事例

④BIM/CIMの最新動向と活用事例

 

熱中症警戒アラートが発表される猛暑日での開催でしたが、現場技術者としてのスキルアップを図り、「現場力を高め、質の高いモノづくり」に繋げるため、熱中症対策を含む安全管理の重要性と、インフラDXの一環であるICT施工と三次元モデルの活用事例について、参加者全員が熱心に受講されていました。

 

セミナーはこの後、

9月17日(水)に宮崎、9月25日(木)に延岡、9月30日(火)に都城で開催します。

9月30日までに受講されれば、令和8・9年度入札参加資格審査の、研修会・講習会等の受講実績として加点されます。

まだ申し込み可能です。詳しくは宮崎県土木施工管理技士会へお問い合わせください。

 

日向会場
日向会場
小林会場
小林会場
アクセスマップ
宮崎県土木施工管理技士会
TEL:(0985)31-4696 FAX:(0985)31-4697

〒880-0805
宮崎市橘通東2丁目9番19号
宮崎県建設会館2階